ゆにばーす

今回はこちらの男女コンビ。

川瀬名人(男)とはらちゃん(女)のコンビです。

川瀬名人のM-1にかける熱は相当なもので、、
M-1優勝できたら、お笑いを辞めると宣言しています。

M-1予選通過の連絡の際に隠しカメラをしかけたところ、
「ウェストランド落ちたーー!↑」
と叫んでました。

はらちゃんのメイク術はすごくて、インスタグラム等に挙げてる写真は
盛りっぷりが半端ないです。(可愛いですw)

見た目とは、違いますが普通の漫才スタイルです。

単独のDVDはまだ出ておりませんのでM-12017をご覧になってみてはいかがでしょうか。


ミキ

今回はこの二人。もうブレイク中ですね。

兄の昴生がツッコミで。弟の亜生がボケです。

ネタ中でも言ってますが昴生と亜生は2つ違いです。
亜星はいやいやサッカーを習っていましたがスタメンで昴生はベンチだったらしいです。

ザブングルの加藤にバント漫才だと、揶揄されてました。

亜生はかなりのビビりでアメトーークのビビり1グランプリに出てました。



エピソードとして、兄の昴生が中学校の授業中に、校庭の排水溝にピッタリ入って寝ていたら、何か声がするなーと起きたところ、校舎から生徒が兄を発見し、わーわー騒いでいるなかにばつが悪そうに弟の亜生がいたそうです。
亜星は人気者で昴生は歩いているだけで爆笑王だったそうです。

単独ライブに7000人の応募があり、グッズに600人並ぶほどの大人気だとか。

兄昴生のファンが1人だけいましたがみんなの前で言えないので『亜生さんのファンです』と言ってしまったとか

Twitterのフォロワーが亜生は17万人に対して兄昴生は7万人で夜中に急に大喜利のDMが来たそうです。

また、ファンに亜生はiPadを貰いましたが兄昴生は鳥取砂丘の砂を貰ったそうです。



M-12018は敗者復活戦から勝ち上がって来たんですが、惜しくも4位でした。まだ若いので今後も出場は可能です。

兄の昴生は歯のクリーニングをしたそうですが弟が匂いを嗅いだら臭いと言ってました。

兄の昂生はヒロミのせいで衣装を茶色に統一されています。理由はう○こだと思われているからです。衣装は茶色の3パターンしかないそうです。

昂生はTWICEというグループが大好きです。あと、めちゃイケ好きでした。

兄は片付けられない性格で、弟はしっかり出来るそうです。

番組でドッキリを仕掛け、弟の亜生が女優の山本美月と付き合っていて、サポートに徹するために芸人を辞めたいという、嘘ドッキリを兄の昴生に行いました。
結果、兄は、弟に芸人を辞める必要はないし、ずっと漫才をやっていきたいと説得する形で感動的ドッキリになりました。

兄の昴生は平成最後に落とし穴に落ちました、そして令和最初に落とし穴に落ちた男です。

DVDはこちらからどうぞ
M-1 2017くらいしかDVDはなさそうなのでそちらをレンタルしてみてはいかがでしょうか



相席スタート

今回はこちらの男女コンビ。

いい女気取りのケイちゃん(ボケ)とツッコミの山添のコンビです。
ケイちゃんは振ってまう球と言われてます。

漫才とコントどちらでもこなします。

ネタもイイ女風をケイちゃんが演じ、山添がそれに惚れ込みながらツッコミをするといった感じです。

以前番組で紹介された、ケイちゃんの中学校の卒アルは、現在のイイ女のケイちゃんではなく、何か闇を抱えてそうな中学生が載ってました。

M-1グランプリ2015に出演してました。
DVDはこちらから
【DMM.com】DVD&CDレンタル【1ヶ月無料キャンペーン中】

和牛

今回はこちら、もう売れてますよね。

ボケの水田とツッコミの川西のコンビです。
漫才です。
水田のいやらしい、性格の悪いボケとそれに対する気持ちいいツッコミのネタです。

ちなみに水田は潔癖です。
以前、
『番組で部屋や、廊下はトイレと一緒、なぜならトイレを歩いた足でそこを歩くからです』
と言ってました。
後は、自分の鞄を、絶対に床に置かないそうです。以前、相方の川西がイタズラで水田がいないときに鞄を床に置いたら、戻って鞄をみるやいなや『誰がやったのか』とマジギレしたそうです。

ネチネチ漫才ですが私生活でも、水田はネチネチだそうです。



水田は元料理人をしていた過去があり、それをネタにもしています。

ネタと一緒でネチネチの性格でご飯を食べに行ったときに店員に『あと、何分で来ますか?』と聞き、『10分くらいです』と言われると、その後、それをストップウォッチで測る腐りっぷりです。

水田はとても漫才愛が重く、おきやはぎの矢作に漫才メンヘラと言われました。

川西は意外にも大喜利が得意な様で、IPPONグランプリに出演してました。

ライブでは800人キャパのところに20000人応募が殺到するほど人気です。

人気コンビのため、沢山DVDも出してますので、是非ともこちらからどうぞ
凸base(デコベース)や5upよしもとネタ大全集2012にも出てます。



銀シャリ

今回はこちらの二人。

M-1グランプリ2016王者で、既にブレイク中ですが、、、今後、更にブレイクの予感があり、載せました。

橋本の方がよく単体でテレビ出演をしていますが、鰻の方が『今月の給料30万だったぜい』と橋本に言いましたが橋本は実はそれよりも30万多かったらしく、
それを鰻に告げると『どーゆーこと?なあなあ』と気になっていました、

衣装が青いため、よくタクシードライバーかと思われるそうです。

以前出演の水曜日のダウンタウンで[あの人は今、番組で全然違う人が出てきても突っ込めない説]に出た際に掛布くんがでてきてもまったく気付きませんでした。

本人たち単体のDVDも出てます≪ギンギラ銀にシャリげなく〉
こちらからレンタルしてみてはいかがでしょうか