和牛

今回はこちら、もう売れてますよね。

ボケの水田とツッコミの川西のコンビです。
漫才です。
水田のいやらしい、性格の悪いボケとそれに対する気持ちいいツッコミのネタです。

ちなみに水田は潔癖です。
以前、
『番組で部屋や、廊下はトイレと一緒、なぜならトイレを歩いた足でそこを歩くからです』
と言ってました。
後は、自分の鞄を、絶対に床に置かないそうです。以前、相方の川西がイタズラで水田がいないときに鞄を床に置いたら、戻って鞄をみるやいなや『誰がやったのか』とマジギレしたそうです。

ネチネチ漫才ですが私生活でも、水田はネチネチだそうです。



水田は元料理人をしていた過去があり、それをネタにもしています。

ネタと一緒でネチネチの性格でご飯を食べに行ったときに店員に『あと、何分で来ますか?』と聞き、『10分くらいです』と言われると、その後、それをストップウォッチで測る腐りっぷりです。

水田はとても漫才愛が重く、おきやはぎの矢作に漫才メンヘラと言われました。

川西は意外にも大喜利が得意な様で、IPPONグランプリに出演してました。

ライブでは800人キャパのところに20000人応募が殺到するほど人気です。

人気コンビのため、沢山DVDも出してますので、是非ともこちらからどうぞ
凸base(デコベース)や5upよしもとネタ大全集2012にも出てます。



銀シャリ

今回はこちらの二人。

M-1グランプリ2016王者で、既にブレイク中ですが、、、今後、更にブレイクの予感があり、載せました。

橋本の方がよく単体でテレビ出演をしていますが、鰻の方が『今月の給料30万だったぜい』と橋本に言いましたが橋本は実はそれよりも30万多かったらしく、
それを鰻に告げると『どーゆーこと?なあなあ』と気になっていました、

衣装が青いため、よくタクシードライバーかと思われるそうです。

以前出演の水曜日のダウンタウンで[あの人は今、番組で全然違う人が出てきても突っ込めない説]に出た際に掛布くんがでてきてもまったく気付きませんでした。

本人たち単体のDVDも出てます≪ギンギラ銀にシャリげなく〉
こちらからレンタルしてみてはいかがでしょうか


レインボー

今回はこちらの二人。

実方と池田のコンビでコント主体のコンビです。

実方はちょっと太っていて、足がめっちゃ太いです。何かの番組で、それを指摘されて、
実方が「別にいいじゃないですか!」
というやり取りが笑えました。

実方はネタパレという番組でジャンボたかおに改名しました。もう少しでチョンボ尾崎になるところでした。(惜しかったです。)

池田は化粧品紹介動画を公開しているそうで、閲覧者18万人超えだそうです。

2018年おもしろ荘に出演しています。


しゃもじ

今回はこちらの二人。

二人とも沖縄出身で、ネタ中に沖縄なまりが少しあります。
ネタは二人で作っているそうです。

単独で「ダンチングヒーロー」というDVDも出してますのでこちらで見てみてはいかがでしょうか


コマンダンテ

今回はこちらの二人です。

左がボケの安田で、右がツッコミというか訂正の石井です。

二人は漫才スタイルが多く、優しい漫才です。

ネタの作成は、右の石井くんが行っています。

単独ライブを沢山やってますが、単独のDVDはまだないので、
「凸base~beseよしもとネタ全集2010~」
「凹base~beseよしもと水泳大会2010~」
「凸base~beseよしもとネタ全集2011~」
などをレンタルしてはいかがでしょうか